スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    産科医療保障制度

    医療ニュース comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     出産の際に医療事故が原因で脳性まひになった子供達へ、医師の過失が認められなくても総額で3,000万円を支給されるという「産科医療保障制度」が明日から開始される。
     出産時の事故についての早期解決と被害者救済を図るのが目的で、通常の妊娠・出産であったにもかかわらず重度の脳性まひになった場合、一時金600万円と20歳まで毎年120万円の分割金を支給する制度だ。

    点字の天文学入門書作成へ

    障害者関連ニュース comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     視覚に障害を持つ方々であっても、星の世界を楽しめる様にと点字や点図、音声読み上げデータなどを組み合わせた天文学の入門書の作成に筑波技術大学の長岡教授等のグループが取り組んでいるという。
     来年3月の完成予定だそうだ。完成した入門書は全国の点字図書館や視覚障害者が学ぶ特別支援学校等に300冊寄付するのだという。
     天文学の場合、写真等のイメージが必要不可欠で、既存の書籍の点字だけでは視覚障害者が独学するには不十分だったが、今回の入門書はご自身も全盲の京都大学の嶺重教授らが、その趣旨に賛同し原稿を書く段階からアドバイスをしたという。
     大中小様々な大きさの点で写真や図を表す点字に詳細な解説を点字で付ける事でより具体的なイメージがつかみやすくしたという。

    高校生が母親を殴り殺す・・・

    各種関連ニュース comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     千葉県警は、自宅で母親の顔や胸などを拳で数回殴り怪我をさせた疑いで高校2年生の男子生徒を逮捕した。
     母親を殴った後、男子高校生は外出し、夜11時半頃、倒れている母親を祖母が発見し119番通報したものの死亡したという。
     母親は家族から身の回りの世話を受けており、男子生徒は「風呂へ入れようとしたが拒否した為腹が立って殴った」と供述しているという・・・。

    労働者の診断書偽造

    - comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     大手ゼネコンの建設請負をしている神奈川県相模原市の「トウキュウ総建」が、労働者に健康診断を受けさせないまま、作業現場で働かせ、契約先には偽造した健康診断書等を提出していた事が明らかになった。
     また、その結果として結核の2次感染を引き起こしていた事も明らかになった。

    ネットでの薬販売禁止

    医療ニュース comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     来年6月に施行される改正薬事法に合わせて、厚生労働省は、安全が確保できないとして、インターネットなどによる一般用医薬品(OTC)の通信販売規制実施を盛り込んだ省令改正を年明けにも行う方針の様だ。
     ネット販売業界等が「消費者の利便性を損なう」として反対しているものの、同省は、改正に伴う自治体の準備期間も考慮し、省令改正を急ぐ必要があると判断したとしている。
     2006年に成立した改正薬事法によって、市販薬を副作用リスクの高い順に1〜3類に分類し、1、2類は薬剤師らによる文書での説明や情報提供が必要とされたが、3類は情報提供が不要となったため同省は、1、2類については対面販売が原則だとして、通販を禁じる省令案を今年9月に公表していた。
      1、2類にはH2ブロッカー胃腸薬や発毛剤、主な風邪薬、鎮痛薬などが含まれており、省令が改正されれば、通販はビタミン剤や整腸薬などに限定される事になる。
     これに対し、楽天などネット業界は反発しており、楽天によると、11月以降、離島住民や障害者などから通販継続を求める署名が約14万件集まっているとしている。



    介護報酬引き上げへ

    介護関連ニュース comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     厚生労働省は介護報酬の改定を決定した。
     介護職員の待遇改善のため、全体平均で3・0%引き上げたのが特色とされる。
     ちなみにプラス改定は2000年の制度発足以来、初めての事だ。
     人材確保を図り、医療期間との連携強化をはかり、かつ認知症介護の充実など、介護の質の向上も目指す事を目的とした引き上げではあるが、実際は報酬引き上げは非現実的だといえるかもしれない。プラス改定で事業者は収入増になるが、費用の1割を負担する利用者は負担増となるからだ。それでなくても年金収入や様々な収入源の中で介護報酬の引き上げが実施されれば利用頻度が低くなるのは目に見えている。
     改定では、夜勤や認知症介護など身体的・精神的負担が大きい業務について、人員を多く配置した事業所の報酬を手厚くし、国家資格である介護福祉士や常勤職員の割合が高い事業所の報酬を引き上げたのも特徴だ。ちなみに特別養護老人ホームの場合、介護職員全体に占める介護福祉士の割合を50%以上にする事で、入居者1人当たり1日120円を加算出来る。しかしだ・・・。実際は報酬引き上げを行った施設からは利用者が流出し、結局は更なる質の低下に繋がる懸念もある。


    草津のハンセン病療養所の重監房復元へ

    各種関連ニュース comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     群馬県草津町にある国立ハンセン病療養所の栗生楽泉園において戦前には刑務所代わりに患者を収監し、現在は土台だけが残っている「重監房」が復元される見通しになったという。
     国の来年度予算案に復元に向けた調査費500万円が盛り込まれたからだ。
     当時の重監房では過酷な環境下で多くの患者が死亡したといい、元患者たちは「人権被害の歴史を象徴する施設。実現に向けた大きな一歩だ」と歓迎しているという。
     47年に建物は解体されており、残された記録は少ない現状ではあるものの、元患者などが実態調査を続けているという。
     房には鍵のかかる4畳半の個室8室があり、冬にはマイナス20度近くまで冷え込むというにもかかわらず、暖房設備はなかったという。
     さらに1日2回の食事は麦飯と具のないみそ汁程度しかなく、施設の解体までに92人を収容し、内22人が死亡したとされている。

    三鹿集団破産

    - comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     中国で、有害物質メラミン入りの粉ミルクを製造した「三鹿集団」が破産手続きに入った。
     メラミン入りの粉ミルクにより被害を受けた乳幼児は中国全土で約29万4000人にもなるという。

    注射器再使用を発表

    - comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     京都府京丹後市立久美浜病院の歯科で歯周炎の治療用の塗り薬入りの注射器の容器を同一患者に繰り返し使用していた問題で、該当患者数が最大750人に上る事が明らかになった。

    2035年には75歳以上が4人に1人

    - comments(0) trackbacks(0) ka-i-go
     人口問題研究所が公表した市区町村別の将来推計人口によれば、2035年には75歳以上の方々が4人に1人以上になる事が明らかになった。
     急速な高齢化が裏付けられた形になる。
    • 0
      • Check
      無料ブログ作成サービス JUGEM